冬ですが、コウモリランがすごい勢いで成長しています。
2カ月前、鉢植えから水苔に植え替え、ぐんぐん伸びてきています。
冬だというのに、ひと回り…
いや、ふた回り成長したなぁと思います。
コウモリランとはビカクシダの別名。
着生植物。ざっくり言うと、木と共に生きてる植物です。
2年前、ホームセンターから連れて帰った時はこのサイズでした。
改めて見ると、小さかったなぁ。カワ(・∀・)イイ!!
四方八方に伸びてきて、後ろにも貯水葉が。
回り込むように成長しています。
2カ月前の貯水葉
現在
結構大きくなってきました♪
↓こちらのコウモリランは、冒頭の画像のコウモリランから株分けした子です。
こちらも、2カ月前は小さかった貯水葉が、
現在はこんなに大きくなりました。
コウモリランが苔玉でぐいぐい伸びるのは、
「本来育っている環境に近付けてあげられる」
からかもしれませんね。素人の意見ですが…。
しかも、苔玉育てると、目に見えて居心地が良さそう。
しばらくは苔玉で育てていこうかな。
見た目もゆらゆらと癒されるし♪
ちなみに、大きいコウモリランは、天井から麻ヒモで吊るしています。
小さい方は針金で吊っています。
一度はヘゴ板付にチャレンジしたいなぁ。
あれは凄いカッコイイですよね!!
壁付にできるので、スペースも節約できるのがいいなぁ。
苔玉の植え替えは非常に簡単です。
おにぎりのように丸く握ればいいだけです。
ぜひチャレンジしてみて下さい。
拍子抜けするぐらい簡単ですよ~。
お手入れは、基本「水にドボン」のみ。
↑コウモリランの画像じゃなくてごめんね
水苔が見た目に明らかに乾いていて、
持ってみて軽くなっていたら、「水にドボン!!」
水ドボンの時、薄めた液体肥料につけることもあります。
埃も落とせるし病気も防げるので、
シャワーで水浴びさせたりも。
お風呂場で水を完全に切ってから戻しています。
そうしないと大変な事に…。
床に家具にポタポタと←経験者(^^;
冬なのにコウモリランが元気な理由は、「加湿器」もあるかも。
加湿器はスチーム式です。
わが家のリビングは加湿器を使用しないと、
30%台になってしまう超乾燥住宅です。
今年はスチーム式加湿器にしたので、
LDKは大体50%前後の湿度を保てています。
思えば、ここ最近、コウモリランだけでは無く、
どの植物も割と生き生きしている!!多分
本当、湿度は大事ですね~。
やはり植物は、風通し・湿度・温度・光。
全部かみ合って、生き生きと育てられるのよね。
うまくいかないこともあるけれど、
イキイキ育ってくれると、すごく嬉しいですよね。
植物と会話をした会話ができたような気持ちになります。
まだまだ寒い日が続きますが、
成長しているコウモリランを見ていたら、
早くも新芽の季節が待ち遠しくなってきました。
以上、コウモリランの成長期でした♪
ランキングに参加中です。
応援クリックしてくださると幸せです。
↓
コメント