YouTubeは毎週金曜日更新中! チャンネルはコチラ

オフィス家具を自宅で使ったらこうなった。

f:id:shokubutsuzoku:20190918145715p:plain

こんにちは。ぴめりーです。

今日は「パソコンデスクに使っている机」についてのお話です。

 

目次

先日、念願のパソコンスペースを作りました。

f:id:shokubutsuzoku:20190904232613j:plain

 

以前はダイニングテーブルでパソコンをしていました。f:id:shokubutsuzoku:20190403140601j:plain

文字を打つと画面が揺れる揺れる。

気になってイライラしていました。

 

という訳で、デスクは頑丈さを最優先。

インテリア的なことは二の次で、オフィス家具の事務机を購入してみました。

 

結果、こうなりました。

f:id:shokubutsuzoku:20190918145725p:plain

とっても満足しています♪

 

デスク詳細

f:id:shokubutsuzoku:20190918155904p:plain

アスクルで売っているオフィス家具を購入しました。

<アランワールド エイドス>

幅1000×奥行700×高さ700mm

天板厚み30mm

最大積載質量天板100kg

価格19,440円

イタリア製

 

私はホワイトが欲しかったのでロハコから注文しました。

送料込みで2万円以下。

機能性、頑丈さを考えると良心的な価格だと思います。

 

揺れないことでこんなに作業がはかどるなんて‼ 

オフィス家具は頑丈な物が多いですよね。

天板の耐荷重は50㎏は当たり前です。

おしゃれデスクで50kg以上の耐荷重の物は、中々見つかりませんでした。

 

購入した机、エイドスの天板の耐荷重は100kg!!

f:id:shokubutsuzoku:20190918153910j:plain

作業中、全く揺れません。

 

画面の揺れで目が疲れていたからなのか?

揺れに対する苛立ちが限界に達していたからなのか?

 

ハッキリとした理由は分かりませんが、とにかくパソコン作業がはかどるようになりました。

 

余談ですが、頑丈だからこそモニターアームも付けられました。

f:id:shokubutsuzoku:20190918154147j:plain

↓エルゴトロンのアームを使ってます

オシャレデスクだったら傷をつけたくなくて、モニターアームを断念していたと思います。

 

使いたい配線がすぐに見つかる

事務机は、配線穴が付いていることが多いです。

エイドスももれなく配線穴が付いています。

f:id:shokubutsuzoku:20190918145636p:plain

天板にボコっと出てるので、見た目がちょっとな~と思っていました。

が、配線穴って超便利ですね。

 

この穴があるおかげで、配線が絡まずスッキリと収納できています。

使いたい配線が直ぐに見つかるって素晴らしいですね。

 

インテリア的な見た目

f:id:shokubutsuzoku:20190918145649p:plain
オフィス家具なので、オフィス感が出るのは否めません。

当たり前っちゃ当たり前ですが(^▽^;)

 

インテリアを優先するなら、オフィス家具は全くおススメしません。

オシャレデスクを導入する方が良いと思います。

↓こういうのね

 

 

オフィス家具はパッと見てテンションが上がる物ではないです。

実用性をとるのか、見た目をとるのか悩みどころ。

元も子もない事を言うと、その両方を兼ね備えたデスクを買うのが1番ですが…。

↓いつかUSMハラーのデスクが欲しい

大きくて置けないよー。家が広くなりますように。

 

まとめ

自宅でオフィス家具を使ったら、快適なパソコン環境になりました。

f:id:shokubutsuzoku:20190904231009j:plain

<メリット>

  • とにかく頑丈
  • 機能的
  • 物によっては安い

 

<デメリット>

  • インテリア性が低い

 

デスク周りのインテリアには手を付けていません。

使い勝手に満足している証拠⁉ですかね。

そのうち額でも飾ろうと思います♪ 

 

 

ランキングに参加中です。

応援クリックしてくださると幸せです。

ブログランキング・にほんブログ村へ 

↓インスタはオタク度高め。要注意⚠
→​@shokubutsuzoku

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次