YouTubeは毎週金曜日更新中! チャンネルはコチラ

AIに沼ってます。「時短」のつもりが「時間泥棒」でした!


ぴめりー

最近サブスク増え過ぎマンです😁

最近、AIを使うのが楽しいです!

画像生成で動画やブログのアイキャッチを作ってみたり。

YouTube動画をブログ用に要約してもらったり。

いろいろ試してます。

そして、この度、Al作曲にまで手を広げてしまいました😂

というのも、ChatGPTと一緒に植物の植え替えをしていた時(ビデオ録画機能)、AIがポエムを作ってくれたんです。

「このポエムを曲にしたら面白そう!」と思った事がキッカケです。

で、「Suno AI」を使って作曲してみました。

YouTubeにて使用するため、課金しました。(商用利用は有料版のみ)

月額10ドルなんですが、すごいクオリティでした。大満足です!

とりあえず1ヶ月だけの契約予定です。

また必要な時だけ入ればいいかな?なんて考えています。

いや〜。しかし、AIって、本当にスゴイですよね。

面白すぎて、気付いたら、すごい時間経ってるってこともしょっちゅうです。

完全に沼にハマっております。

時短の為に使ってるはずが、逆にAIで遊んじゃって…

時間泥棒されてます😂

でも、新しい技術を取り入れていくことで、良いことも沢山あると思っています。

動画の表現が豊かになったるするかも?ですよね?

なので、時間泥棒も悪くない!きっと有意義な時間になるはず!?

と信じていますが、実際のところ、どうなんでしょうね(笑)

最近は、手帳チャンネルも結構更新しています。

相変わらず、編集作業に追われ気味ですが、AIのおかげでちょっとだけ楽にはなったかな〜?という感じです。

とは言え、チャンネルを2つ(正確には3つ)運営するのは、ワンオペだと結構キツくなってきました。

そろそろ策を本格的に考えた方が良いかもしれません。

いっそ編集を外注しようかな。

収益的には厳しい…むしろ赤字ですが、時間を買うのもアリかもです。

AIにお世話になりつつ、策を練りたいと思います。

では、またね〜👋

最近の動画


よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

東京都港区在住。新宿区出身。
賃貸マンションで2人暮らし。
好きなものはインテリア、植物、ゲーム、声優、スポーツ観戦。特に野球とアメフト。
自他ともに認める「プロの引きこもり」です。

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)